意識他界系大学生の徒然人生

意識が低すぎて他界した服好きApple信者のブログ

オールドメディアの可能性とは

お題「#おうち時間

お久しぶりです。

僕のおうち時間はTwitterYouTubeに支配されています。笑

視聴するカテゴリーの範囲も広がり、さいきんでは、就活はしないのに、就活関連のユーチューバーを良く観ますね。

最近しょうもないことを考える時間も増えてきたので更新することが増えると思います。

が、しかし僕みたいに社会に出て活動したこともない奴の戯言を垂れ流す意味は何かあるんでしょうか?という疑問に苛まれていました。

この要因は今回のテーマにもつながりますが、最近のメディアでは僕みたいな雑魚ではなく、専門家によるプレゼンテーションが著しくなっていることが挙げられます。

例えば、ファッションがただ好きなだけな大学生がYouTubeを始めるのと、アパレルで働いている店員さんがするYouTube、どちらが唆られるでしょうか。キャラクターの魅力にもよりますが、僕は後者を選びます。これは様々な分野で言える話ですね。エンタメ系という大きな括りで考えると、この間、YouTubeの大手事務所「UUUM」とお笑い芸人事務所の最王手である吉本興業が業務提携を行いました。カジサックとヒカキンの対談する動画はお互いの協力体勢を象徴している様にもみえ、一見華々しかったですが、客観的にみれば吸収合併であるでしょう。

資本が潤沢な大手企業に多い話ですが、今まで手を出していなかった分野に新規参入する際、企業を買い取るというのは常套手段ですね。(AppleがBeatsを買い取った的な)

この後、吉本興業YouTubeに対する参入にさらに力を入れ、ユーチューバーとコラボしつつ力を付け、そのうち追い抜いていくことになるでしょう。もしかしたらYouTube Fan Festもそのうち芸人だらけになってしまうかも。

つまり、これからの市場はテレビからSNSにどんどん流れていく訳です。

その中で、最近のテレビというのは、YouTubeの真似事ばかり。バズった動画100みたいな番組ってテレビじゃなくて良くない?と思いませんか。テレビが優れている面で現状大きくアピールされている点は、取材力と人材のコンテンツ力の高さだけ。YouTubeでよくない?って内容は必要あるのかな。

 

ラジオスターがテレビに殺された様に、テレビスターがYouTubeに殺される時代も近いかも。